記事をご覧いただきありがとうございます!
自宅の排水管の匂いで困っている方や、高圧洗浄を業者依頼を考えている人は沢山いると思います。
今回は洗車や外壁でケルヒャーで排水管がきれいに洗浄出来る記事と、臭いの原因!対策をあげていきたいと思います。
ケルヒャー高圧洗浄
ケルヒャー高圧洗浄といってもアマゾンでパット調べてみると、安いもので9700円~45830円までと様々な種類があります。
モデルによっては、体感音が静かになったり、ホース事態を本体に収納出来たり、耐久性が向上したりで値段が違ってくるようです。
我が家はケルヒャー(KARCHER) 高圧洗浄機 K2 サイレントを使用しています。
ネットの評価は様々ですが、圧力をかける為、音は無音ではありません。
「うるさい!」とか「すぐ壊れた!」などの評価もあるようですが、私個人の感想では、音は圧力モーターを使用しているのである程度は出ます。全く無音ということはありません。
壊れたという評価はどのような使い方をしたのかはわかりませんが、連続運転時間が説明書に書いてあるので、長時間運転をするとモーターが焼ける可能性は必須なので、使用時間と説明書の注意事項をきちんと守りながらメンテナンスすることが長く使用する秘訣だと思います。
我が家のケルヒャー高圧洗浄機は故障なく3年目に突入しています。
排水管高圧洗浄(別売りオプション)
排水管掃除をプロに頼んだらっと検索すると、高圧洗浄だけでも3万とかとられる!!驚きの高価格!ネットでみても高圧洗浄したけど臭いが改善されなかった。との意見が多く、自分でやったら、臭いが残っていてもなんとなく納得してしまうだろう!と思い、
DIYしてみました!プロに頼むより自分でやろう!我が家にはケルヒャーがある!
ケルヒャー:パイプ洗浄ホース
ネットで頼む方が安いのですが、直ぐにやりたいという気持ちが抑えられず、近くのホームセンターナフコへでケルヒャーの排水口用高圧のノズルを購入。
早速組み立て、どんな風に水が出るのか確認!
これが排水口高圧ノズルです。自転車の空気入れのような形をしています。ホースはかなり硬く、強度があります。医療界の人であれば内視鏡と同じくらいの硬さで、フレキシブルさはありません。自分でクネクネ挿入角度を変えながら突っ込む形になると思います。
では、早速、水を通してみましょう。使い方はケルヒャー高圧洗浄機のアタッチメントを変えるだけなので楽々です!
画像のような形で、高圧の水が噴出します。
ノズルの先端を押し出すように水が出るので、先端を突っ込んで、ケルヒャー高圧洗浄にグリップを握れば、ホース自ら進んで行くような形になります。
高圧洗浄水が出るので、使用時には十分に気を付けて使用してください。
使用時の注意点
・高圧水の力でホース自らどんどん進んで行くので、管に引っかかり取れなくなる場合もあります。水を出す前に、ホースがきちんと出入り出来るかを確認しましょう。
・軍手や雑巾を使用し、ホースを握りましょう。汚水管に入れるものなので、当然ホースに汚い水や垢が付きます。
・ホースには赤いラインが入っています。先端が近いという目印です。その部分が見えたら、洗浄を緩めてホースを回収しましょう。
・築年数がかなり古い場合、圧力を加えることで排水管が割れてしまう場合がありますので、注意してください。
排水口洗浄
キッチンの下の引き出しを取り外し、排水口に刺さっている蛇腹を取り外します。画像の蛇管と封をしてある蓋を引っ張り上げれば蛇管が取れます。
雑巾やキッチンペパーなど、汚水がこぼれても良い対策をしっかりしてくださいね!
こんな感じです!
かなりの臭いがしますので、マスクと保護メガネの装着もお勧めします!
排水管オープン!眩暈がするほどの臭さ!眼鏡・マスク・汚れても良い作業着・手袋を装着し、排水口にケルヒャー高圧洗浄排水口ノズルを突っ込み、洗浄!洗浄!
管はフレキシブルではないのですが、キッチンからの排水管自体が太いので、クネクネと方向を変えるとうまい具合に曲がっていき、高圧洗浄の力でどんどん進んで行きます。
ホースを通して、洗浄水がかなりの勢いで出ていることを実感出来ます。
これはかなりの効果が期待できそうです!!
これでキッチンしたの洗浄は終了!
排水管は複数カ所
数日後、まだ、ほのかに臭い!「下水道がつまってんじゃねーの?」
住宅には、排水を流すための排水管があることは記事で理解していただけたと思います。
排水管は当然、下水道に繋がっており、その途中途中で点検口があります。自宅の庭や駐車場を見てみると、汚水と書いた蓋がいくつもありました。
頭の中で想像しながら排水管を描いてみると、下水につながるような構想になっており
キッチン、風呂、洗面、トイレなど汚水が出てくる部分が一つの管に集合する形になっている訳です。
各点検口から下水道に向かって一つずつケルヒャー高圧洗浄排水口ノズルを突っ込んで高圧洗浄しました。下水に向かって、固まったヘドロが流れるのを見ると、ちょっと爽快感がありました(( ´∀` ))
臭いの結果
ここまでやれば、絶対に匂いはないはず!!と思い、キッチン下を自信満々で開けてみると、やや臭い!!
消臭剤をおいて、ステンレスに張り付いているかどうかわからない臭いも除去しようとした。
しかし、臭いがするのは、やはり管周辺。
高圧洗浄を行う前に、キッチン下の蛇腹管を排水口から引き抜いたときに、蛇腹の中をきれいに洗浄していなかったので、再度、蛇腹を外して、庭で洗剤を使用して、管のなかを綺麗にしました。
タオルでふき取り、中を確認するとヘドロもなく綺麗!これなら大丈夫だろうと蛇腹管を持つと、ドブの匂いが!
まさか!!おまえか?
と蛇腹の内側ではなく、外側を臭ってみると、「クサ!!」
PVC(ポリ塩化ビニル)素材の蛇管に匂いが染みついており、天日で干してもめちゃ臭い!
メーカーで蛇腹を頼むと、時間がかかるし、いつまでも臭いのを我慢することは出来ない!
そもそも蛇腹管の外径は何ミリ?蛇腹管の接続部分の径は何ミリ?代用品があるかもしれない!キッチンで水が使えない状態をこれ以上長くするわけにはいけない!
住宅設備が整っているハンズマンへ!同じ径の蛇腹で接続部分が同径の蛇腹管を発見!
なんとお値段560円!安い!!早速購入して、接続!
「うそでしょ!!」
全く臭いがしません。つまり原因は蛇腹管のPVCに臭いが付着していたのです。
クリナップに聞いても、設備屋に聞いても「そうだったんですか?」っと驚いてました。
結果
同じ臭いで悩んでいる方へ。
我が家は一つ一つ原因を追究してわかった結果ですが、PVCの蛇管は臭いが付着します。臭いと思ったら、まずは疑ってみると良いかもしれません。
蛇管の交換は素人でも出来ます。取って付けるだけ!
単価も安いので、試してみると良いかもしれません。